東北の世界遺産といえば!
東北の世界遺産をご存知でしょうか〜?
実は3つあります。
電車や車で行く場合のアクセスも合わせてご紹介していきまっす。
意外と知られていない世界遺産も合わせてご紹介していきます。
目次
東北にある世界遺産
はい!早速本題に入ります。
東北にある世界遺産は、
- 日本の近代製鉄の発祥の地「橋野高炉跡」
- 古学的遺跡群である「平泉」
- 広大な山地帯「白神山地」
です!
一つずつ魅力を簡単に紹介していきます。
橋野高炉跡
橋野高炉跡は、そもそも読み方がちと難しいですが、
はしのこうろあと
と読みます。
2015年に世界遺産として登録されました。
なので、僕ら世代は教科書で勉強していないために意外と知らない人が多いのです!
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」の構成遺産として登録されて、登録名は橋野高炉跡(はしのこうろあと)ではなくて、橋野鉄鉱山(はしのてっこうざん)です。
アクセスとしては、釜石駅からバスで約50分!
見学と解説がミックスしたガイドツアーなんかもやっているようなので、自分で調べるのも好きだが、深い知識を持ったガイドさんの話を聞きたい方はツアー参加してみるのが良いかも。
車で行くと、3時間ほどかかると思います。
盛岡に行くのとだいたい同じくらいなので、仙台市内から行くとなればそこまで遠いというわけではありません。
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/
平泉
平泉は、東北圏内の人は行ったことがある方も多いですよね〜。
近くに、わんこそばがあったりして、世界遺産を楽しんでわんこそばたらふく食べるってのが僕的のルート。(参考にしないでください)
東北地方では初の世界文化遺産として、2011年に登録されました。
平泉にある世界遺産としては、
- 中尊寺(ちゅうそんじ)
- 金色堂(こんじきどう)
- 覆堂(さやどう、おおいどう)
- 経蔵(きょうぞう)
- 毛越寺(もうつうじ)
- 観自在王院跡(かんじざいおういんあと)
- 無量光院跡(むりょうこういんあと)
- 金鶏山(きんけいざん)
があります。
1日で全てみきろうと思うと意外と難しいですよ〜?
実は他にも、世界遺産として検討されている歴史建造物や、庭園などがあり、今後拡大する可能性もあるのだとか。
アクセスは、平泉駅がありますので、他の世界遺産と比べれば行くのは簡単です。
車でも仙台市内からは一番近いでしょうし。
http://hiraizumi.or.jp/heritage/
白神山地
白神山地は、1993年に登録された日本で初めてのユネスコに登録された世界遺産だそうです。
登録理由としては、
人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布
が登録理由だとか。
もののけ姫の舞台にもなった森で、広大な自然です。
ここに来て喧嘩する人はいない!(と勝手に思っている)
誰もが清々しい気持ちになってしまいます。
アクセスは車で行けば高速道路を使えば意外にも5時間以内には着く。
新幹線か飛行機を使って、バスで行く人もいるみたいです。
見所は多すぎるから、ツアーの人に一度目は案内をしてもらう方がいいかもしれない。
そこで基本を見て、また見たいときには、前の知識を踏まえて自分でルートを組んでみるのがいいと思う。
http://www.shirakami-visitor.jp/access.html
魅力的な世界遺産を死ぬ前に一度
海外旅行に行きたいって人はいるけども、世界遺産を見に行きたい!
って人はまあ少ない気もします。(特に同世代だと)
海外も綺麗な場所はたくさんあるし、いつもとは違うっていう特別感はありますが、
まずは東北の美をおさめてみてはいかがでしょう?
いつでも観れる!と思っていると意外と見ないものなので、
機会があれば是非友達と、カップルと、家族と行ってみてくださいな!