成人年齢18歳はいつから、20歳時との違いや変更点、成人式はどうなる?

4 min
成人年齢が変更したことで変わったこと

2018年6月13日に成人年齢が20歳から18歳に変更、引き下げが可決されました。

いつからなのか、成人年齢が変わったところで、一体なにか変わったことはあるのか?また変わらないことはどこなのか?

変わった理由などを調べてみました。

また、気になるのが、成人式は20歳の年齢の大イベントでしたが、現段階での15歳、16歳の方々は成人式がいつになるんだ!?ということ。

調べられる情報だけでなく、あり得るなあと思うポイントも考察してみました。

  1. 変更した理由はいまだ分からず
  2. タバコやお酒の年齢は変わらない
  3. 成人式は何歳になるのか?

成人が18歳に変更はいつから

2022年4月1日から成人年齢が18歳となることが決定しました。

成人年齢の見直しは、1876年(明治9年)の「太政官布告」によって、満20歳となり、以来約140年ぶりの変更となるようです。

sponserd

成人の年齢が変更となった理由

個人的な意見としては、

成人年齢引き下げで国民年金の支払義務の年齢も同時に引き下がる。

のが要因じゃないかなとは思います。ですが、年金の支払い義務が18歳になるかどうかはまだ確定しておりません。

さらに、保険料だけを徴収するためなのであれば、もっといい方法があるわけで、保険料のためという理由はあまりにも安易です。

学生でもアルバイトをしている人が多いにも関わらず社会保険の加入義務の条件には学生でないこと、

とありますので、保険料を支払わせるためだけであればもっとうまい方法があるはずです。

多くは語りません。私のような専門家でもない素人のオピニオン記事では誤報を与えてしまうかもしれませんので。

成人年齢の見直しで、20歳が18歳に変更になった理由は、これからマスコミやメディアが報じるかと思いますが、真実は見え隠れしそうですね。

現段階で理由が大きく語られないというのは、メディア規制がかかっている可能性は大きいですし、

真実に近いであろう回答は今後出てくるかと思うので、まともな意見があり次第追記していきます。

sponserd

成人が18歳になった変わったこと

成人年齢が18歳になったことで、変わった点はどこでしょうか。

  • 携帯電話の契約が18歳から個人でできる
  • クレジットカードの契約が18歳からできる
  • 仮装通貨などの取引所の契約も18歳からできる
  • 親の同意がなくてもろローンが組める
  • 民事裁判を起こせるようになる
  • 10年有効の旅券(パスポート)を取得できる

赤文字で記した仮想通貨に関してですが、可能か不可能かについては、取引所のルールが変わるか、それとも成人年齢の引き下げに合わせるのかは不明です。

言葉を変えて未成年ではなくて、20歳と変更される可能性もあるとみると断言はできません。

青文字で記した旅券(パスポート)を取得できるのは、唯一変わってよかったな、と思う点です。

成人が18歳になっても変わらないこと

成人年齢が18歳になったても、変わらない点はどこでしょうか。

  • 養子をとることができる
  • 飲酒の年齢は20歳のまま
  • 喫煙の年齢は20歳のまま
  • 競馬の年齢は20歳のまま
  • 公営ギャンブルは20歳のまま

一般的な公営ギャンブルに関しては、変わらず20歳未満は禁止で変更はありません。

タバコ、アルコール(飲酒)に関しても変更はありません。

成人年齢の変更したことでの注意点

成人年齢の変更をしたことで、注意する点は増えたと思います。

  1. アルコール、タバコの年齢は変わらない
  2. 契約が18歳に変更で無駄な契約・借金が増えるかも
  3. 成人式はいつになるのだ!?

飲酒や喫煙、ギャンブルの年齢は変わらない

もう未成年じゃねえんだぜ!などど調子にのって、アルコール摂取、喫煙、公営ギャンブル(競馬、競艇など)に手を出せば一発アウトです。

未成年じゃないということは、新聞やニュースに名前がでるのも20歳以上ではなくて、18歳以上になったということですからね。

社会のルールを嫌うのは勝手ですが、ルールを守らなければさらされる可能性もあるので、気を付けましょう。

契約が18歳になったから騙されないように

カードローンや携帯の契約など、親の同意を得なくても自分で決済できる範囲が18歳から与えられることとなりました。

年齢が若くても、知識経験がある方はいくらでもいます。なので、教養がある方にとっては特に問題がないと思います。

ですが、IT化が進み、未成年でもビジネスができる、お金を稼げる、利率の高い投資ができる時代です。

”それら”は悪いことだけではありません。もちろんいい点もあります。ただし、やみくもに手をだしてしまい、借金を背負う、無駄なものを買うのは賢い選択とは言えません。

一番気を付けるべきは、詐欺や悪徳商法が危険だと警笛をあげている人が「詐欺師」「悪徳商法」である可能性があることです。

特徴としては、危険だといいながら、どこか別のページへの誘導をしているので、どこか別ページリンクへの誘導があれば、まず信頼をしないことです。

いい話があったとしても、すぐに飛びつかないようにする、「理性」

情報の真偽を確かめることのできる、「論理的思考力」

を大切にしたほうがよいのでは、と個人的に思います。

成人式はいつになるのだ?

2022年から成人年齢が変更になるので、現在満15歳の男性、女性は19歳を迎えます。

成人式は字のごとく、「成人を迎えた年に行う式」です。

ですが、今回成人年齢が変更となったことで、ちょうどかぶってしまう人たちは成人した年齢ではない歳に「成人式」を迎えることとなります。

おそらくは、半端な年齢の人は変わらず20歳で成人式を迎えることとなりますが、現在12歳前後の方は18歳で成人式を迎える可能性もありそうです。

どのみち、どこかで切り替えがおこれば、20歳と18歳が同時に成人式を行う年齢がでてきますので、パニックにはなりそうですね。

そして、その年には、成人式関連のビジネスも大忙し!小金を稼ぎたい方は合わせて何かビジネスでもしてみてはいかがでしょう。

sponserd

まとめ

成人年齢が18歳になったことによる、変わったこと、変わらないことのまとめや理由についてでした。

また、変更によって注意すべきことも考察をしました。

  • 変更点は結構多いから確認してね
  • 理由はいまだに不明です
  • 詐欺や悪徳商法に気を付けて

理由に関しては情報があり次第、まともだと思った情報を記載していこうと思います。

PS.

煽り系のニュースは多いですが、信憑性があるのかしっかりと見極めてください。昨今、情緒、感情を逆なでするような記事で商材への誘導の記事が見られます。

もちろん、そういった記事だけではありませんが、たびたびの警笛で申し訳ありませんが、本来ニュース性の強い記事にはそのようなリンクはありませんのでお気をつけて。(断言)

参考

毎日新聞/「18歳成人」成立 22年4月施行
ヤフーニュース/「18歳成人」法案が本日成立!何が変わり、変わらないのか
朝日新聞コンテンツAERA/18歳でもう大人? 成人年齢引き下げで変わること、変わらないこと

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。