ゴールデンカムイ聖地巡り!五稜郭に井戸はあったが、場所はここで合っているのか

1 min

ゴールデンカムイめちゃくちゃ面白かったですね〜。久しぶりに滾る漫画でした。漫画好きとしてたくさんの漫画を読んできたものとして、終わって寂しい気持ちになる漫画って、めっちゃ好きな漫画だったんだろうな〜って思うけど、その1つでした。

札幌に現在住んでいるものとしては、ゴールデンカムイの聖地巡りなんかをいつかしたいなーと思っていましたが、全部は回りきれん。でも、あそこだけなら…

というわけで、五稜郭の「井戸」行ってまいりました。

※ネタバレになるので、ゴールデンカムイを最後まで読んでないから、見てない方は続きを読むのやめておいてね

ゴールデンカムイの五稜郭の井戸は本当にあった

ゴールデンカムイとは?なんていう説明はいりませんよね。きっと読んでいる人がこの記事も読んでいるはず。w

最後の戦いはみんなご存知五稜郭なのですが、そこに宝があるって話なわけです。井戸に隠されているという話だったので、五稜郭内に井戸があるはずなんですね。

引用:ゴールデンカムイ 集英社
引用:一般財団法人 函館市住宅都市施設公社

探してみること早10分、意外とサクッとありました。

い、井戸だああああああああ!

近づいてみるとしっかり井戸でした。

一応の現在地のGPSとっておきました。ずれてるかもしれないけどw

超雑コラだけど、たぶんこんな感じで同じ位置になるw

金塊、欲しいぜ、、、

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。